三遠ネオフェニックス クラブスタッフの不死鳥の翼ブログ
ネオフェニックスの歴史的開幕戦を見に行こう!
三遠ネオフェニックス
2016年09月14日 17:29
火曜日担当の土井です!
いよいよ、B. LEAGUEの開幕、そして新生・三遠ネオフェニックスのホーム開幕が
9月24日(土)、25日(日)と迫って来ました!
開幕戦の対戦相手は川崎ブレイブサンダース(元:東芝ブレイブサンダース神奈川)
川崎ブレイブサンダースは昨シーズンからほぼメンバーは変わっておらず、
古豪の名にふさわしく日本リーグ時代から数えてリーグ優勝4回、準優勝4回、
天皇杯優勝3回。
一方、三遠ネオフェニックスはOSGフェニックス時代から数えて
日本リーグ(2部、スーパーリーグ含む)優勝1回、準優勝3回、
天皇杯3位2回
bjリーグ優勝3回、準優勝1回
袂を分かち、それぞれの道で実績を残した両チームが
いきなり開幕戦で激突します!
攻撃力の高い日本代表を4名擁す川崎ブレイブサンダースが圧倒するのか、
日本の大黒柱・太田敦也選手を中心に鉄壁のディフェンスで相手を粉砕するのか?
まさに鉾盾の戦い!
■川崎ブレイブサンダース
【日本代表メンバー】
辻 直人選手(185センチ)
篠山 竜青選手(178センチ)
藤井 祐眞選手(178センチ)
永吉 佑也選手(198センチ)
https://kawasaki-bravethunders.com/news/20160830_1.html
■三遠ネオフェニックス
【日本代表メンバー】
太田 敦也選手(206センチ)
https://www.neophoenix.jp/roster/atsuya_ota.html
両チームの外国籍選手も国内外で実績のある実力者揃い。
特に川崎ブレイブサンダースのニック・ファジーカス選手(210センチ)の
長身から繰り出されるクイックフリップ(素早い手首のショット)は
防御不可能と思えるほど高確率。
https://kawasaki-bravethunders.com/roster/nick_fazekas.html
これに対応すべく、ネオフェニックスはスピードで応戦します。
高さが勝つか、スピードが勝つか、
こちらも見逃せません!
是非、9月24日(土)、25日(日)は豊橋市総合体育館へGO!
一度も観戦された事のない方も楽しめる企画をご用意しています。
チケットはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.bleague-ticket.jp/club/hh/
関連記事
CS進出マジックは6、ホーム残り試合は4
はじけていきましょう! アフロデー2!
いよいよ今週末! 遠州春の陣!!
アウェイ・沖縄戦は無料のスポナビライブで!!
ハイタッチ解禁!! そして、2日間限定のホワイトユニフォーム!!
次節、3月11日・12日に向けて
両日、満員御礼!!
いよいよ明日、愛知ダービー!!
行動すれば、次の現実
伝えること
バレンタイン イベント
Share to Facebook
To tweet