この記事をシェア

浜松・東三河フェニックス オフィシャルウェブサイト

プロフィール
三遠ネオフェニックス
クラブスタッフ
こんにちは。三遠ネオフェニックス クラブスタッフです。こちらのブログでは、ここでしか知れないようなフェニックスの情報を発信していきます!みなさんも一緒に三遠ネオフェニックスを応援しましょう!
最新記事タイトル
花火 (8/16)
過去記事
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
  • チケット購入はこちら
  • チアスクール
  • フェニックス公式Facebook
  • ファイヤーガールズ ブログ
クラブスタッフの不死鳥の翼

 土井が書いたもの

こんにちは、土井です。
フェニックスに新たな戦力が加わりました!

ディアンジェロ・カークランド選手です。
アメリカ合衆国フロリダ州出身、26歳です。
ニックネームはD。

彼はアルゼンチンリーグでシーズン中だったのですが、
急遽フェニックスに加入する為に、
アルゼンチンのブエノスアイレスから約30時間かけて直行してくれました。
Reborn


実は彼の母親とレジーの母親は姉妹。
Dとレジーは従兄という事になります。
レジーが毎年オフシーズンに稽古をつけていたらしく、
『若いバージョンの俺だ』と言わしめるほど。
ウォーレン家のDNAに期待です。

彼は今週土曜日からプレーするので、是非彼のデビュー戦を見に来てください!
本来は背番号15番なのですが、しばらくは臨時ユニフォーム35番で出場します。

さて、対戦相手のヒートデビルズですが、
先週末にバンビシャスに2連敗しているものの
河合HCに代わってからの闘いを見ると全く別のチームです。

本日の昼以降から凍結期間に入りましたが、
いまだ発表が無いところを見ると今シーズン外国籍選手は2名で行くのでしょうか??

そんな状況でも攻めのディフェンスを見せるヒートデビルズに強い気持ちを感じます。
ヒートデビルズの時折見せるゾーンプレスには注意です。
苦し紛れのパスをスティールされないように、
ドリブルではなく良く動いてパスでボールを運ぶのが鍵です。

オフェンスではスペースを広く取って相手がヘルプして来たところを
さばいて外から狙ってきます。
間合いが空いても打ってくるので3Pの試投が30本近くになってますね。
高確率になるとキングスやレイクスが苦しめられたような結果に。

勝った試合を見るとオフェンスリバウンドを20本近く取っているので
アグレッシブにプレーしているのがわかります。

先日、フェニックスの練習を見ましたが、
選手がルーズボールにダイブしてハッスルしてました。
相手にはリバウンドを取らせません!

不死鳥は必ず復活します。
皆さん、豊橋市総合体育館でお待ちしております!

2月21日(日)の前座試合は物語コーポレーションプレゼンツ
スペシャルエキシビションゲーム 桜丘高等学校vs浜松学院高等学校 です。
こちらも注目です。






同じカテゴリー(土井が書いたもの)の記事
花火
花火(2016-08-16 01:25)


Posted by 三遠ネオフェニックス at 18:34│Comments(0)土井が書いたもの

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Reborn
    コメント(0)