この記事をシェア

浜松・東三河フェニックス オフィシャルウェブサイト

プロフィール
三遠ネオフェニックス
クラブスタッフ
こんにちは。三遠ネオフェニックス クラブスタッフです。こちらのブログでは、ここでしか知れないようなフェニックスの情報を発信していきます!みなさんも一緒に三遠ネオフェニックスを応援しましょう!
最新記事タイトル
花火 (8/16)
過去記事
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
  • チケット購入はこちら
  • チアスクール
  • フェニックス公式Facebook
  • ファイヤーガールズ ブログ
クラブスタッフの不死鳥の翼

 スポンサーさんのこと ホームゲームのこと 工藤が書いたもの

おはようございます!
フェニックスの工藤です。


■初の平日開催、「りーまんアフロデー」が終了!


先週の水曜日に開催した「りーまんアフロデー」!
予想以上に多くの方がアフロを着用して下さり、嬉しかったですね。





ちょっとコワモテのお客様が、真面目な表情でアフロを着用してたりと、
面白い画だなぁと思いながら見てました。

そしたら、逆にお客様から、
「真面目な顔でインカム(トランシーバー)をしたり、打ち合わせしたりしている
スタッフがシュールだよ!」と言われちゃいました。

※真面目な表情で試合を見つめる、アフロ工藤がFacebookにアップされてました

アフロ工藤


平日にも関わらず多くのお客様にお越し頂き、お楽しみ頂けたイベントになったかと思います。
が、もっともっと多くのお客様にお楽しみ頂きたいので、もう一度、「アフロデー」をやりたいと
考えています。
次回をお楽しみに!!



■生きていいるからこそ!


話は大きく変わりますが、先週末からの数日は、色々と考えさせられる日々になっています。

リーグとの打ち合わせで、集客数やチケット販売、そしてSNS登録者数など、
現在の立ち位置を再確認。
結果が出ていないことを再認識し、責任も感じています。

スタッフみんな、当然努力はしているので、もっと自分が中心になって戦略的に進める必要が
あります。
一方では、人気のある他クラブも、地道な活動をしっかりとしていることから、そういう面では
もっともっと活動していかないといけません。


年明けから朝のジョギングをまたはじめましたが、今回はなぜか全然体重が減りません。
努力しているのに、なかなか結果がついてこない。
なんだか、仕事と重なって感じたりしています。

しかし、当初は息苦しくてしょうがなかったものが、徐々に楽に走れるようになり、
間違いなく前進しているのも事実。
戦略もしっかりと考えながら、努力を継続して結果を出したいと思います。



週末、スポンサー様としてお世話になっていた方が急逝されました。

仕事ができるのも、生きているからこそ。
やりたくてもできない人がいる。

恵まれている環境に感謝し、今日も楽しみながらチャレンジします!!


同じカテゴリー(スポンサーさんのこと)の記事
両日、満員御礼!!
両日、満員御礼!!(2017-02-28 12:01)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
色々とあった週末
    コメント(0)