この記事をシェア

浜松・東三河フェニックス オフィシャルウェブサイト

プロフィール
三遠ネオフェニックス
クラブスタッフ
こんにちは。三遠ネオフェニックス クラブスタッフです。こちらのブログでは、ここでしか知れないようなフェニックスの情報を発信していきます!みなさんも一緒に三遠ネオフェニックスを応援しましょう!
最新記事タイトル
花火 (8/16)
過去記事
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
  • チケット購入はこちら
  • チアスクール
  • フェニックス公式Facebook
  • ファイヤーガールズ ブログ
クラブスタッフの不死鳥の翼

 三遠 ホームゲームのこと 工藤が書いたもの

こんばんは!
フェニックスの工藤です。

ちょっと酔ってこのブログを書いているのもあるかとは思いますが、
ここ数日を切り取ってみても、人生、やっぱり面白いものだなぁと
しみじみ感じる今日このごろです。

いつもの調子でブログを書いてみましたが、今、思っていること、
伝えたいこととは違うなと思い、書き直しました。


週末のゲーム、最大26点ものリードを許すも、逆転勝利!
翌日はリードを保って、4連勝!
その後のブースター感謝会も、お楽しみいただけたかなと思います。

太田選手、日本代表のユニフォームをプレゼント!!


一方で、土曜日は今季最低の来場者数を記録。
日曜も伸びず。
責任者としては、やはりこれが最重要事項です。


月曜の夜、マネージャーで喧々諤々の議論。
結果を出していくために、腹を割って話し合いました。


なかなか結果が出ずに苦しい状況ですが、辛抱しながら、
チャレンジし続けるのが必要な時期なのだと思います。


ブーストショプに続き、やると決めたことが発表されました。
2月25日-26日、会場を満員にします!!

2/25,26、名古屋D戦にて「七〇〇〇人満員大作戦」発動!



何度か書いていますが、熱く協力してくれる方がどんどん増えており、
もう少しで実を結んでいくはずです。


今日、ご一緒させて頂いた方々も、熱く熱く話すことができました。
「会社としても、個人としても応援する!」と力強く仰って頂き、
正直、あと少しで泣いちゃいそうでした。


地域にあるプロスポーツクラブとして、お役に立てることはたくさんありますし、
具体的なヒントもいくつか頂きました。


「巻き込むのが下手すぎる!」と言われたばかりでしたが、下手でも、
自分らしく、素直に熱く想いを伝えることで、応援してくれる人を地道に
増やし、巻き込んで、一緒に盛り上げていこうと、改めて思いました。


初めて一緒に飲んだ方々でしたが、自分にとって、刺激もあり、
励みにもなりました。

出会いにい感謝すると共に、これからも公私共にご一緒できるのを
楽しみにしています!!



ということで、ちょっといつもとは違うトーンで終わりたいと思います。
それでは、また!


同じカテゴリー(三遠)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
巻き込んで巻き込んで
    コメント(0)